この記事でわかること
- バイナリーオプション取引をする上で必要なこと
- バイナリーオプションで重宝する情報ツール
- ハイローオーストラリアの取引方法と解説
ハイローオーストラリアを始めたばかりの初心者が、まず初めに悩むことの1つ。
それは「バイナリーオプションを攻略するための最適な勉強方法が分からない」ということがよく挙げられます。
投資はまだ一般的ではないので、どうしても詳しく解説しているサイトや情報も少なく、偏った勉強方法になりがちです。
ですが、まず大事なことは投資を始めるにあたっての基礎知識の部分です!!
そこから、最良の勉強方法を身につけることができるんです。基本ができていれば、自分が何を勉強すれば良いのか、何が問題なのかが見えてきますからね。
バイナリーオプションを始めたばかりの初心者の方々は、まずはこの記事を読み進めることをおすすめします。
バイナリーオプション取引をする前に必ず勉強すべきこと
勉強項目① バイナリーオプションの取引方法の知識
まず初めに行うことは、当然ですがバイナリーオプション取引は他の金融取引とどう違うのかきちんと理解することからです。
基本的なバイナリーオプションの取引方法は、判定時間までに為替レートが上がるか下がるかを予測するものになります。
FXとバイナリーオプションは同じだとよく混同される方もいますが、FXとバイナリーオプションは全くの別物です。
バイナリーオプション
① 初期資金が少なくて済む
② 初心者が手を出しやすい
③ 掛金以上の損失を生まない
④ 取引時間が短い
FX
①初期資金がある程度必要
②初心者が躓きやすい
③掛金以上の損失が出る場合がある
④取引時間が長い
バイナリーオプションは、FXと比べて得られる利益に限度はありますが、損失自体は投資金額よりも大きくなることはないため、FXに比べて低リスクであることが特徴的だといえます。
またFXと違って、利益を確定したり損切りをする必要がないので、エントリーするところだけ見つければいいんです。
勉強項目② ロウソク足とインジケーターの知識
初心者が次に頭に入れておくべき知識は、ロウソク足とインジケーターの知識です。
そのためには、まずはロウソク足とインジケーターを勉強することができる環境が必要になりますよね?
投資家と呼ばれる人たちは、様々なツールを使ってチャートというものを分析しながらトレードを行っています。
その中でも、ズバ抜けて高機能なのは「MT4」と呼ばれるトレード専用ツール。
MT4をまだパソコンにダウンロードしていない人は、取引を始める前に必ずこちらからインストールを行ってください。
話を戻しますが、ロウソク足には様々な形が存在しており、その1本1本が相場の状況を教えてくれているんです。
以下の記事を読んで、是非勉強してみてください。ロウソク足の色々な形がどんな意味を持つのか詳しく解説しています。
-
【バイナリーオプション】ローソク足でハイローオーストラリアを徹底攻略
この記事でわかること ローソク足の概要と重要性 ローソク足の種類 ローソク足の分析方法 あなたはローソク足をきちんと理解し、バイナリーオプション取引を行えてますか? ローソク足に関して、なんとなくの理 ...
続きを見る
次に、インジケーターの知識についてですが、インジケーターも相場の状況を詳しく教えてくれる分析材料になります。
以下の記事では、インジケーターのことについて詳しく解説しています。時間をかけてでも、読んでおくことをお勧めします。
-
【バイナリーオプション】インジケーターとは?初心者向けに基礎から徹底解説
この記事でわかること インジケーターの概要と書類 2つのインジケーターカテゴリ インジケーターの注意点 皆さんはバイナリーオプション取引を行う際、なにを参考にしてエントリーを行なっていますか? ローソ ...
続きを見る
勉強項目③ 資金管理を徹底する
バイナリーオプション取引を行っていると、どんな人にも必ず連敗を重ねてしまう時期が訪れます。これは絶対です。
その時に精神的に焦ってしまい、負けた金額を取り返そうとして、多額の掛金で取引を行ってしまう初心者の方が大勢います。
ですが、これは絶対に避けなければなりません。
相場に100%はない。
トレードは常に連勝できるわけではない。
これを徹底的に頭に叩き込んでください。
これはバイナリーオプションやFXに限りませんが、投資で儲けられる人は全体のたった5%ほどと言われています。
ですがよく考えてください。
バイナリーオプションの取引方法は、上か下かを選ぶだけなので、勝率は悪くても50%はあるはずですよね?
ではなぜ、95%もの人達が負けてしまうのか、あなたはお分かりでしょうか?
答えは簡単。資金管理を乱すからですね。
勝率が70%あろうと、資金管理を乱せばたちまち口座資金は減少の一途を辿ります。
トレードは技術だけではなく、メンタル管理の部分も最低限習得しなくてはならないので、取引をする前に勉強しておくことの1つとして挙げさせてもらいました。
勉強項目④ バイナリーオプションの取引業者選び
次は超重要。取引業者の選び方ですね。
どんなに技術があっても、利益を没収される悪徳業者だったら意味ないですよね??
私は「ハイローオーストラリア」というバイナリーオプション業者をお勧めします。
口座への入出金は問題なく行われますし、もちろんレートの操作などもありません。
様々なサイトで、様々な情報が飛び交ってますが、ハイローオーストラリアの真相についても記事を書いたのでご覧ください。
-
ハイローオーストラリアの評判と口コミを徹底解明!悪い評判の真実を大暴露
この記事でわかること ネットとSNS上のハイローオーストラリアの評判 ハイローオーストラリアの悪い評判が出回る原因 ほかのバイナリー業者との評判・口コミの比較 ハイローオーストラリアを利用するメリット ...
続きを見る
①バイナリーオプションの取引方法
②ロウソク足とインジケーターの知識
③資金管理を徹底する
④取引業者はハイローオーストラリア
以上の4点は最低限勉強してください。
次は、これらの知識を覚えた上で、それらを駆使するために必要な「情報収集」の方法について解説していきます。
バイナリーオプションに役立つ情報収集方法とは?
① デモトレードで取引に慣れる
ハイローオーストラリアはありがたいことにデモトレードができる場を提供しています。デモトレードを通じて実際のバイナリーオプション取引を体験できます。
もちろん、負けてもあなたのお金が減ることはありません。逆に言えば、勝ってもあなたのお金は増えませんが…。
それでも、実際に知識を行動に移す場として最適であり、相場から多くの情報を得ることができると思いますよ!!
② トレード動画を視聴する
YouTubeなどには、稼いでいるトレーダーの動画がたくさんあります。実際に言葉や動きで相場を解説してくれるので、初心者の方には役に立つことばかりでしょう。
バイナリーオプションだけでなく、FX目線での相場解説も意外に役立ったりしますので、目を通してみることを勧めます。
※ツール詐欺をしている方に注意(小声)
③ 稼ぐトレーダーのブログ記事を読む
稼いでいるトレーダーは、取引日記などのブログ記事を上げている場合が多いです。
またYouTubeでも動画を上げている方であれば、動画内で省略した内容を、ブログ記事で細かく解説していることが多いです。
動画を見る時間がない時は、ブログ記事を通勤時間などのスキマ時間に読んで、情報収集をしてみても良いかもしれません。
④ 手法が書かれた投資本を読む
初心者の方によくみられる情報収集の方法として、トレードに関する本を購入して勉強するという方法が挙げられます。
実はこれ、私はおすすめしません。
それは情報が古いからですね。
相場はいつも変化し続けています。
本は原稿を書いてから、出版まで時間がかかるので、リアルタイムの相場と噛み合わないことが多々あります。
また、自分にとってお気に入りの本を見つけるには、時間もお金もかかりますし、無料で情報を得ることができるのであれば、そちらのほうが良いでしょう。
⑤ 新聞を読む、雑誌を読む
これも情報が少し遅いですが、本よりは相場の情報が得られるかと思います。
また、今後の為替はどのように動いていくのか、知識者のコメントから素晴らしい情報を得られることもありますね。
⑥ SNSを活用する
SNSは本や新聞、雑誌と比べると、情報は格段にリアルタイムです。しかも無料で情報を手に入れることができます。
さらにさらに、稼いでいるトレーダーが自分のエントリーポイントを写真付きで載せる場合もあるんですよね。
そのトレーダーが、なぜそこでエントリーしたのか根拠を見つけることができます。
初心者にとってはエントリーの根拠を見つけるのは難しいかもしれませんが、時間をかけてそのエントリー部分を分析してみると、何か発見できるはずです。
悩むかも知れませんが、稼げるトレーダーの第一歩になると考えて頑張りましょう。
⑦ 経済指標をチェックする
経済指標は、経済を数値化した指標です。
以下の記事では、参考になる経済指標など、経済指標とどう向き合うべきなのか解説していますので是非ご覧ください。
-
【ハイローオーストラリア】勝てる投資家は経済指標を避けている!?
この記事でわかること 経済指標が与える影響力 経済指標の取得方法と注意点 経済指標はバイナリーオプションで使えるのか どうも、あつしです。 あなたは経済指標が相場にどんな影響を与えているかご存知でしょ ...
続きを見る
経済指標の内容によっては、相場が大きく動きます。初心者はトレードする前に経済指標を確認しないことが多いですが、負けないためにも必ず確認をしましょうね。
また経済指標によって相場が大きく動くと、相場の方向性が一気に切り替わってくるなどの現象もあります。
危険なエントリーを避けるためだけに経済指標を使うのではなく、今後の相場がどのように動くのかを分析する材料としても使ってみると良いでしょう。
FXもきっと上手くなりますよ!!
⑧ トレード結果をノートに記録
最後は、自分のトレード結果をノートにまとめるということです。
自分の取引結果をまとめることで、自分はどんな相場の時に勝てるのか、また自分の取引手法の勝率も把握できます。
自分のトレードを見直せる、唯一の方法といっても過言ではないでしょう。
「情報は金」です。
たくさんの情報に触れて勉強をし、取捨選択を繰り返すことで、いずれハイローオーストラリアを攻略できるあなただけの取引手法が見つかることでしょう。
ハイローオーストラリアの取引方法
初心者の方は、ハイローオーストラリアの取引方法でも躓きやすいので、その解説も念のため簡単に行っておきましょう。
① ハイローオーストラリア短期取引
ハイローオーストラリアの短期取引時間は、最短30秒から、1分、3分、5分と幅広く提供しています。
ハイローオーストラリアでは「ターボ」と呼ばれています。
② ハイローオーストラリア中期取引
ハイローオーストラリアの中期取引時間は、5分、10分、15分の取引を提供しています。
ハイローオーストラリアでは判定時間の1分前が締切時間になるので注意が必要です。呼び名は「ハイロー」です。
③ ハイローオーストラリア長期取引
ハイローオーストラリアの長期取引時間は、1時間、1日の取引を提供しています。
FX向きの考えを持つ人はこの取引をしてみても良いかもしれません。
さらに詳しく取引方法を知りたいという方は、以下の記事を参考にしてください。
-
ハイローオーストラリアの4つの取引方法と選び方を初心者向けに徹底解説
この記事でわかること ハイローオーストラリアで選択可能な取引方法 ハイローオーストラリアを攻略するためのカギ 活用可能な便利機能 取引画面のみで取引を行うべきではない理由 どうも、あつしです。 突然で ...
続きを見る
ハイローオーストラリアで実際に取引してみた
では、実際に取引を行ってみましょう。
今回は、中間取引時間の10分を選択していきます。また通貨ペアはNZD/JPYです。
HIghエントリーを選択します。
今日のNZD/JPYは値動きが比較的安定しているので、大きな反発を狙って確実に勝っていこうと思います。
はい、見事勝利ですねー。
もっと大きく勝てるかと思ったのですが、そうはいきませんでした。なぜなのか徹底的に分析しないといけませんね。
さて、ここまで記事を読んでいただき、誠にありがとうございました。
「たくさんやることが多すぎて、何から手を付けたら良いのかわからない…。」
そんな方もいるでしょう。
しかし、ゆっくり一歩ずつ進むことが大切だと私は思っています。遠回りに見えることが意外に近道だったりしますからね。
それでは、ヤマでした。
登録がまだの方はコチラ