この記事でわかること
- ハイローオーストラリアの転売概要と利用方法
- 転売をうまく利用するコツ
- 転売のメリット・デメリット
- ハイローオーストラリアで転売は利用するべきか
どうも、あつしです。
ハイローオーストラリアで取引を行う際、あなたは転売を使ってますか?それとも「転売?なにそれ?」って感じですか?
転売という言葉は、ハイローオーストラリアで取引を普段から行なっている方からすると馴染み深い言葉ですが、ハイローオーストラリア初心者の場合は、意味を履き違えてしまうことも多々あると思います。
さらに、現在インターネット上には、ハイローオーストラリアは転売だけで稼げるという情報が蔓延してしまっておりますが、この情報は果たして本当なのでしょうか?
ということで、今回は海外バイナリーオプション業者であるハイローオーストラリアの「転売機能」について解説します。
この記事を読み終わる頃には、転売とは何かということから、実際に転売を行う方法や真の転売の活用方法、そして巷に広がる口座凍結の噂の真相まで、ハイローオーストラリアの転売の全てが理解できますよ。
それでは始めていきましょう!
目次
口座開設がまだの方はコチラ
ハイローオーストラリアの転売とは?
まず初めにご紹介するのは「そもそも転売ってなに?」ということからですね。
転売とは、バイナリーオプション取引のエントリー時に選択した取引終了時間に到達する前に、自身のタイミングで利益や損失を確定できる機能のことを指します。
イメージでいうと、FXトレードや株式投資といった投資方法の利確や損切と同じ。
上の画像は、実際のハイローオーストラリアの転売画面ですが、Lowエントリーを行なった後に勝っている状態で取引終了時間を待たず途中決済(転売)することによって、利益を得られる状況となっています。
反対に上記の転売画面に関しては、Highエントリーを行なった後に負けてしまっているという取引状態になっていますが、この状況で途中決済(転売)を利用すると損失を最小限に抑えることが可能となります。
ハイローオーストラリアにはこういった転売機能があり、上手く使うことで負けるはずだった取引で利益を出せたり、負け取引の損失を最小限に抑えることができます。
こんなふうに聞くと「転売ってめちゃめちゃいいじゃん!」とバイナリー初心者の方は思ってしまうかもしれませんが、実はこの転売には落とし穴が隠れているんです。
勘が良い人だと既にお気付きですよね。
転売機能のタイミングや使い方を間違えると、本当は得られるはずだった利益が得られなくなる可能性も発生してくるのです。
転売にはメリットとデメリットの両方が存在することを忘れないでください。
転売が使えるのはハイローオーストラリアだけ
ちなみに、バイナリーオプション業者はハイローオーストラリア以外にも国内海外を合わせると数多くの業者が存在しますが、この転売機能が用意されているのは今のところハイローオーストラリアのみです。
なので、バイナリーオプション取引に慣れているという方でも、他のバイナリーオプション業者を利用されていた方には馴染みがなく、実際の利用方法や転売機能を使うタイミングにかなり戸惑うことでしょう。
転売機能は値幅によってペイアウトが変動してくるので、バイナリーオプション取引というよりかFX取引に非常に近いものがあり、FXに慣れている方のほうが、最初の感覚は掴みやすいと感じると思います。
ですが、ハイローオーストラリアで今後も長期的に取引を行なっていきたいという方は、実際に今後使用していくか否かは別として、この転売機能の利用方法だけでも、頭の中に入れておく必要があります。
ということで、次の章ではハイローオーストラリアの転売機能を利用する方法について、分かりやすく解説していきますね。
ハイローオーストラリアで転売機能を利用する方法
では次に、ハイローオーストラリアで実際に転売を行う方法をお伝えしていきます。
ハイローオーストラリアでエントリーを行うと、取引画面の下でエントリーしたポジションの途中経過が確認できます。
そしてエントリー後、数秒ほど待っていると、各ポジションの右側に「転売」と書かれたボタンが表示されると思います。
そして、そのボタンをクリックすると「転売する」という画面が表示され、その画面で転売を確定することで、転売時ペイアウト部分に表示された金額が口座に返ってくるという仕組みになっています。
転売時ペイアウトの金額はリアルタイムで更新されていき、判定時刻までの残り時間とエントリーポジションと比べた、現在の価格レートによって決定されます。
上記の画像であれば、現在のレートがLOWエントリー時のレートと比べて下にあり、勝っている状態なので、転売をすると利益を確定することができます。
反対に、現在レートがエントリー時のレートと比べ、負けている状態で転売を行うと、損失を抑えることが可能となります。
以下の画像は利益を増やした転売と、損失を最小限に抑えた転売の取引履歴です。
ちなみにレートがエントリーポジションと差が大きくなり過ぎていると、転売を行なっても1円も払い戻しはされません。
スマホでもハイローオーストラリアで転売が可能
先程ご紹介したハイローオーストラリアの転売方法は、パソコンでの取引に使える転売方法でしたが、ハイローオーストラリアはスマホでも転売機能が利用可能です。
そして、ここで気を付けなければならないのが、スマホでハイローオーストラリアの転売機能を使用する場合は、その方法がパソコン版と異なっているという点です。
スマホ版の転売はパソコン版と違って、少し方法が複雑となるので、先程と同様にエントリーを既に行なっているというタイミングから3ステップで方法を解説します。
スマホを利用した転売方法
それではまず初めに、Web版のスマホ取引画面を利用した、ハイローオーストラリアの転売方法を確認していきましょう。
step
1転売画面に移動
パソコン版のハイローオーストラリアの取引画面では、転売はエントリー画面と同じページで行うことが可能でしたよね。
しかし、スマホ版のハイローオーストラリアで転売を行うには、まずは転売を行うための画面に移動する必要があるんです。
スマホ版のハイローオーストラリアの取引画面でエントリーを行うと、パソコン版の画面と同じようにレート上にエントリー位置と方向が印されたピンが出現します。
このエントリーを転売する場合は、まず画面右上にあるメニューボタンをタップし、メニューが開いたら「購入オプション詳細」というボタンをタップしてください。
step
2転売を実行
購入オプション詳細のボタンをクリックすると、現在エントリーを行なっているポジションの一覧画面が表示されます。
無事にポジションの一覧画面が表示されたら、次にその中の転売を行いたい取引ポジションの右側に表示されている「転売」というボタンをタップしてください。
そうすると、パソコン版ハイローオーストラリアの転売画面と同じように、転売時ペイアウト情報が記載された転売画面が出現するので、その下にある「転売する」のボタンをタップし、転売を完了させます。
step
3転売実行を確認
無事に転売が完了すると、画面上に上記の画像のような転売完了の表示が出るので、必ずこの表示の確認を行ってください。
転売のタイミングと同時にレートが急激に動いた場合は、転売が弾かれて正常に実行されない場合もあるので要注意です。
スマホアプリを利用した転売方法
次にスマホアプリを利用した、ハイローオーストラリアの転売方法を確認します。
step
1転売画面に移動
先程と同じようにスマホアプリのハイローオーストラリアの取引画面でエントリーを行なった場合でも、同じくレート上にエントリーが確認できるピンが出現します。
このエントリーを転売する場合は、まずはスマホアプリのトップ画面に移動し、画面左上のメニューボタンをタップします。
メニューボタンをタップしたら「購入オプション詳細」というボタンが現れるので、そのボタンをタップしてあげてください。
step
2転売を実行
購入オプション詳細のボタンをタップすると、エントリー中のポジションの一覧画面が表示されるので、その中の転売を行いたい取引ポジションの左側に表示されている「転売」というボタンをタップします。
そうすると、これまでと同じく、転売時ペイアウト情報が記載された転売画面が出現するので、その下にある「転売する」のボタンをタップし、転売を完了させます。
step
3転売実行を確認
無事に転売が完了すると、上記の画像と同じ表示が現れると思うので、この画面の表示が確認できたら転売は無事に完了です。
今回のスマホ版ハイローオーストラリアの転売方法は、デモ取引の画面を使って解説を行いましたが、通常取引でもまったく同じ方法で転売を行うことが可能です。
ハイローオーストラリアには転売ができない取引方法もある
実はハイローオーストラリアの転売機能には、たった1つの使用条件があります。
その使用条件とは、取引終了時間までの残り時間が1分以上残っているということ。
- HighLow取引
- HighLowスプレッド取引
- Turbo取引
- Turboスプレッド取引
ハイローオーストラリアの取引方法には、大きく分けて上記の4つの取引方法が存在していますが、さらにその取引方法の中には様々な判定時間が用意されております。
15分取引 | 残り1分前まで転売可能 |
1時間取引 | 残り1分前まで転売可能 |
1日取引 | 残り1分前まで転売可能 |
30秒取引 | 転売不可 |
1分取引 | 転売不可 |
3分取引 | 残り1分前まで転売可能 |
5分取引 | 残り1分前まで転売可能 |
つまり「ターボ取引の1分取引/30秒取引」では、転売を行うことができません。
もちろん15分取引や1時間取引でも、残り時間が1分を切ると転売はできなくなりますので、転売を行う際は時間切れとならないように、残り時間を確認しましょう。
またもう一点ここで注意しておかなければならないのが、転売ペイアウト率は転売を執行した際の取引の残り時間によって、大きく変動してくるという点になります。
その転売ペイアウト率の計算方法に関しては、次の章で詳しくご紹介していきます。
転売ペイアウト価格の計算方法は完全非公開?
海外バイナリーオプション業者「ハイローオーストラリア」の転売の概要や方法は、しっかりとご理解頂けたでしょうか?
では、次にご紹介するのは、ハイローオーストラリアで転売を行なった際に払い戻される金額「転売ペイアウト価格の計算方法」を一緒に確認していくとしましょう。
が、しかし…。
残念なことに、この転売ペイアウト価格の計算方法は非公開となっているのです。
ですが、実際の転売方法をお伝えした際に軽く触れましたが、以下の3点の項目によって計算されているというのは確かです。
- 残り時間
- 価格レート
- 平均ボラティリティ
ハイローオーストラリアの転売ペイアウト価格は、取引終了までの残り時間が短ければ短いほど、勝っている状態であればペイアウトが高く、負けている状態であればペイアウト価格が低くなっていきます。
また、その際にエントリー時の価格レートから、現在の価格レートがどれほど距離を離しているかでも金額は異なります。
そして、ここは多くの人が見落としがちなのですが、ハイローオーストラリアの転売ペイアウト価格は相場の平均ボラティリティによっても変化するということです。
例えば、それほど値動きが激しくない明け方の相場と、経済指標が発表されて値動きが激しくなっている相場では、価格レートの開きが同じ場合でも転売ペイアウト価格は大幅に違ってくるんですよね。
なので、転売ペイアウト価格の計算方法はかなり複雑なものとなっており、わざわざその計算方法の答えを分析してまで覚える必要はないと私自身は思っております。
ネットに転がるハイローオーストラリアの転売攻略法
次に、インターネット上に転がっている転売機能を使ったハイローオーストラリアの攻略法をいくつかご紹介していきます。
ここで改めて転売のデメリットについてお伝えしておくと、転売を行なった場合、本当は得られるはずだった利益を自ら減らしてしまうという可能性も出てきます。
そこを必ず理解した上で、この攻略法を読み進めるようにしてくださいね。
攻略法① 転売を使った勝ち逃げ方法
ハイローオーストラリアでエントリーを行う際、まずあなたが決めることは通貨ペアと取引時間になりますよね。
そこであなたに、1つご質問があります。
ハイローオーストラリアの取引でこんな経験をしたことはありませんか、、、?
「もう少し判定時間を短くしてれば勝ってたのに!」
例えばこのエントリー。
これはLOWエントリーを行なって、途中までは勝っていたが最後の数分で、急に値動きが反転してしまった取引結果です。
あくまで結果論になってしまいますが、自身が思い描いていたチャートの動き方より、このように大幅に早いサイクルでチャートの値動きがある場合があります。
そんな時にハイローオーストラリアの転売機能を使うことで、負けていた取引を勝ち逃げし、利益を上げることができます。
なので、転売を行うタイミングは「チャートが自分の予想した値動きより早い動きをしたとき」に利用するのが良いでしょう。
ですが、取引の勝敗は取引終了時間になるまで、当然ながら分かるはずありません。
結果、勝って利益額を減らしてしまう事にもなりませんので、注意が必要です。
攻略法② 転売を使って損失を抑える
では次に、転売機能を使った損失の抑え方について解説していきましょう。
まずはこちらの画像をご覧ください。
こちらのエントリーは、LOWエントリーポジションを機に、チャートが下にいくことがなかったエントリー結果です。
これはバイナリーオプション取引でよくあるパターンで、チャートの転換を狙ったものの転換が遅れてしまったり、そのままレンジを形成してしまうというパターン。
そんな時に転売機能を使うと、取引損失を最小限に抑えることができます。
ですが、、、
もちろんこんなパターンもあります。
最後の1分間でチャートが急反発して、結果的に勝てるというパターンですね。
もしこうなってしまった場合は、本当は利益が得られるはずだったのに、損失を抱えてしまうという結果になってしまいます。
これは悔しいですよね…。
ハイローオーストラリアで転売を上手く利用するコツとは
では次に、先ほどご紹介したハイローオーストラリアの二つ転売攻略法を上手く使いこなすためのコツを簡単にご紹介します。
まず大前提として、ハイローオーストラリアの転売はむやみやたらに気分で行うものではなく、エントリーを決定する時と同じような気持ちで行うべきものです。
FX取引では、購入と決済の二つの判断ポイントを上手く組み合わせることで利益を得られる仕組みになっていますが、転売はFX取引の決済作業と全く一緒なのです。
なので、転売を利用する際は、自身の中に必ず転売執行の基準を用意しましょう。
例えば、エントリーを行う際に○分後には相場がどうなっているかを同時に予想しておき、その動き通りにならなかった場合に転売を利用するといった基準ですね。
この基準がないまま感情のみで転売を繰り返していたら、あなたの口座資金はどんどん衰退していくと思っておいてください。
あともう一つ注意点があるのですが、感情で転売してしまう人って高確率で無駄エントリーが多く、一日に数十回といった取引を繰り返してしまう人が非常に多いです。
こうなったら一貫の終わり。
早ければ数分で口座資金が底を突きます。
ハイローオーストラリアの転売機能のメリットとデメリット
先ほどご紹介した、転売を使ったハイローオーストラリア攻略法とコツですが、得をすることもあるが損を被る可能性もあるということは十分に理解頂けたでしょうか。
では、ここで簡単にハイローオーストラリアの転売機能のメリットとデメリットについて、軽くまとめておきましょう。
転売のメリット
・損失を抑えられる可能性がある。
・利益を増やせる可能性がある。
転売のデメリット
・損失を増やす可能性がある。
・利益を減らす可能性がある。
・転売癖が身についてしまい通常取引ができなくなる可能性がある。
・ペイアウト率が固定でないため期待値にブレが生じてしまう。
自分でまとめておきながら、めちゃめちゃ良し悪しの判断が付けにくい、まとめとなってしまいましたね…。笑
しかし、メリットとデメリットの割合を考えると、デメリットのほうが数が多いのは確かですし、なにより転売癖が身に付いてしまうというのは、バイナリーオプショントレーダーからすると非常に厄介です。
一度、転売癖が身に付いてしまうと、一回の取引に重みを感じなくなってしまい妥協が生まれてきたり、取引への悪影響は計り知れないほどとなっております。
ですが、ここで重要視すべきなのは「期待値」という言葉です。こちらに関しては、後ほどしっかりと解説していきましょう。
ハイローオーストラリアの転売には向き不向きがある
さて、ここまでしっかり記事を読んで頂いた方は既にお気付きかもしれませんが、ハイローオーストラリアの転売は完全に向き不向きが分かれる取引になっております。
ということで、この章ではハイローオーストラリアの転売に向いている人・向いていない人の特徴をそれぞれお伝えします。
転売に向いている人の特徴
- 感情に左右されない人
- ルールが遵守できる人
- 計画がきちんと組める人
まずハイローオーストラリアの転売に向いている人は、感情に左右されないという特徴を大前提として持ち合わせております。
転売を利用するということは、エントリー後にも逃げ道が用意されているということになるので、通常と比較して決断を迫られるポイントが増えてしまうんですよね。
なので、感情に左右されず決定したルールを遵守できる人が向いているのです。
さらに、転売を使ってハイローオーストラリアを上手く攻略するためには、先ほどもお伝えした通り、転売を検討するポイントを事前に決めておく必要があります。
そして、転売を検討するポイントを決めるには、エントリーを行う際にきちんと事前に相場の今後の動き方まで予想し、計画を立てておかなければなりません。
なので、きちんと計画性を持った取引や分析予想ができるということに関しても、転売でバイナリーオプションを攻略する上で必要な要素の一つと言えるでしょう。
転売に向いていない人の特徴
- 感情の起伏が激しい人
- ルールが守れない人
- 計画的ではない人
次はハイローオーストラリアの転売に向いていない人の特徴のご紹介ですが、これは転売に向いている人の真逆になります。
転売は無計画且つ感情的に使用してしまうと、取引回数が増え口座資金は一瞬で底を突いてしまうことになりかねません。
また先ほどもお伝えした通り、転売は通常の取引と比較して、取引中に逃げ道が用意されているため、決断ポイントが増えて精神のブレを非常に生みやすいです。
なので、基本的に通常の取引で勝てない人が転売を使ったところで勝てないんです。
あと、私がハイローオーストラリアで転売を利用するならばFXをします…。笑
少し話が逸れてしまいましたが、ハイローオーストラリアの転売に向いていない人には上記のような特徴がありますね。
転売で口座凍結の恐れあり?
続いてあなたにご紹介するのは、ネットの情報サイトで広まっている、ハイローオーストラリアの転売についての噂です。
その噂とは、ハイローオーストラリアで転売機能を使用しすぎると、口座が凍結してしまうという出どころ不明情報。
結果からお伝えすると、転売を多用したところで、ハイローオーストラリアの口座が凍結するということはありえません。
- スキャルピングなどの不正取引
- スキャルピングトレード
- アービトラージ
- 自動売買 etc.
ハイローオーストラリアの口座凍結条件は上記のように、ハイローオーストラリアが提供していない、又は法的に認められていない取引を行なった場合のみになります。
転売機能はハイローオーストラリアがサービスの一環として、トレーダーに提供しているもの。それを多用したらからといって、口座凍結されることはないでしょう。
これはあくまで私の仮説ではありますが、転売機能を多用する方はバイナリーオプション取引の本質を理解できていないため、自動売買などの他人に頼った取引を行なっている可能性が非常に高いです。
つまり、転売を多用して口座凍結をくらってしまったと言っている方は、きっとそのほかの理由で口座凍結の対象になっているに過ぎないということなんですよね…。
当サイトでは、ハイローオーストラリアの口座凍結の詳細に関しても初心者向けに解説しているので、ご不安な方はぜひ以下の記事を一度ご覧になってみてください。
-
ハイローオーストラリアの口座凍結とは?口座が凍結する理由と対策方法
この記事でわかること ハイローオーストラリアの口座凍結とは 口座凍結が発生する理由 限定口座凍結と完全口座凍結の違い 口座が凍結してしまった時の対処法 どうも、あつしです。 あなたは海外バイナリーオプ ...
続きを見る
結論:バイナリーオプションでの転売はオススメしません!
ここまで長々とハイローオーストラリアの転売機能に関して解説してきました。
ですが、結果的に…
バイナリーオプション取引での転売利用は、絶対的におすすめできません!!
その理由は、中盤でもお話した通り、転売機能を使うことで「期待値」にブレが生じてしまうデメリットがあるからですね。
□ 期待値とは?
一回のエントリーで何円の損益が出るかを割り出した数値のこと。
□ 期待値の公式
(掛金×利益率×勝率)-(掛金×負率)
掛金:10,000円
利益率:0.88
勝率:60%
負率:40%
(10,000×0.88×0.6)-(10,000×0.4)
=5,280-4,000
=1,280
バイナリーオプション取引では、この期待値を利用した取引こそが、利益を安定且つ継続的に得るためのカギとされています。
ですが、転売機能を使用することで、利益率の部分が毎回一定ではなくなり、計算式にどんどんとズレが生じてきますよね。
下手をすると、勝率が70%近くある手法で取引を行なっていたとしても、損失を被ってしまう可能性だって発生してきます。
なので、勝率が損益分岐点を超えている手法であれば、転売機能など利用せずコツコツとエントリーを重ねていったほうが、確実且つ安定的に儲かっていくのです。
期待値を使った詳しいバイナリーオプション攻略法については、以下の記事でご紹介しておりますので、期待値という言葉が初耳だった方は是非一度ご確認ください。
-
期待値を利用したハイローオーストラリアの攻略法とは?
この記事でわかること 期待値の概要と計算方法 勝率の高いバイナリー取引手法を見つける方法 あなたがバイナリーオプション取引で使用する取引手法の期待値はいくらですか? この言葉の意味が理解できない方は、 ...
続きを見る
まとめ(真の活用方法)
いかがでしたか?
ここまでハイローオーストラリアの転売について解説をしてきましたが、結果おすすめできない結論に至ってしまいました。笑
ですが、そんな転売機能にも使っていいポイントはあります。それは以下の2点。
転売を利用すべきポイント
・経済指標が控えているのに気づかずエントリーしてしまった場合。
・サインツールを使っての取引中、直前でサインが消えたのに気付かずにエントリーしてしまった場合。
この上記の二点は、言うなればミスエントリーになりますよね。こういった場合は転売機能を使っても構わないでしょう。
ですが、自信を持ってエントリーした場合の転売行為は本当におすすめできません。
転売を行うということは、利益を自ら減らしているという意識を持って、今後もハイローオーストラリアでバイナリーオプション取引に取り組んでいきましょうね。
当サイトでは、ほかにもハイローオーストラリアでの取引に特化した様々なバイナリーオプション攻略法を、初心者向けに数多く記事にまとめて解説しております。
またハイローオーストラリアの口座開設がお済みでない方は、口座開設の方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
それでは、あつしでした。
口座開設がまだの方はコチラ