この記事でわかること
- ハイローオーストラリアの複数口座を開設するための4つの方法
- ハイローオーストラリアで複数口座を開設するメリット・デメリット
- 複数口座取引がハイローオーストラリアにバレないように取引する方法
どうも、あつしです。
早速ですが、きっとあなたは「ハイローオーストラリアで複数口座を持つことはできるのか」なんて考えたことがあるんじゃないでしょうか…?
最近はバイナリーオプションの需要が年々高まってきており、それと同時に様々な理由でハイローオーストラリアの口座を複数所有したいと考える方も増えてきているのが現状です。
しかし、非常に残念なことに、海外バイナリーオプション業者「ハイローオーストラリア」では、1人が複数の口座を開設することはできないというルールになっているんですよね…。
ということで、今回はそれでもハイローオーストラリアの口座を複数持ちたいとお考えの方に向けて、ハイローオーストラリアの複数口座を持つための対策方法とリスクを解説していきます!
目次
口座開設がまだの方はコチラ

目次
【結論】ハイローオーストラリアでの複数口座開設は禁止されている
安全にハイローオーストラリアの複数口座を持つための対策方法を解説する前に、ひとつだけ必ず抑えておかなければならない情報があります。
それは、海外バイナリーオプション業者のハイローオーストラリアでは、1人が複数の口座を開設することは禁止されているということです。
上記の画像と口座利用条件の文章をご覧いただくと、ハイローオーストラリアの公式サイトにもしっかりと同一人による複数口座の開設を禁止する旨がしっかりと記載されています。
このルールを破って複数口座を所有した場合は、その口座が凍結されるのはもちろん、最初に口座開設を行った口座も凍結されてしまう恐れがあるので、絶対にやめておきましょう。
こういった規約違反が原因で口座凍結をされると、バイナリーオプション取引の継続や入金はもちろん、稼いだ利益額の出金もハイローオーストラリアから拒否される場合もあります。
システム上はハイローオーストラリアの複数口座開設は可能となっている
先ほどの解説をご覧頂くと、ハイローオーストラリアの複数口座の開設は完全に不可能となっているように感じますが、実はシステム上は複数口座の開設ができるようになっています。
矛盾が発生して、少し頭がこんがらがってしまったと思いますが、これまでの内容を全て要約すると「ハイローオーストラリアはシステム上、同一人の複数口座開設は可能だが、それを拒否する権利はハイローオーストラリア側にあるため、複数口座所持は禁止する。」ということですね。
この内容を見ると、基本的には複数口座開設を禁止しているが、場合によっては複数口座開設が可能と推測してしまいます…。
ですが、これまでハイローオーストラリアの運営に正式に認められた状態で複数口座を開設できたという事例はありませんので、結局のところ複数口座開設は不可能となっています。

ハイローオーストラリアでは法人口座を開設することもできない
中には新しく法人を設立して、その法人でハイローオーストラリアの法人口座を持つことで、実質的に複数口座開設ができるのではないかと考えた方もいらっしゃるかと思います。
しかし、FX業者の場合は法人口座の開設を認めている業者もありますが、残念ながらハイローオーストラリアでは法人口座の開設もできません。
私もハイローオーストラリアで得る利益が大きくなってきたタイミングで、節税目的で法人口座を作ろうとしてサポートに問い合わせてみましたが、上記のような回答が返ってきました。
しかし、詳しくお伝えすると、複数口座開設を目的とした法人口座開設はできませんが、税金を抑えるために個人口座を法人口座として見做すということは可能となっております。
私も実施しているその方法が知りたい方は、以下の記事で開設しておりますのでご確認ください。
-
ハイローオーストラリアの法人口座を開設する方法|法人口座のメリット・デメリット
この記事でわかること ハイローオーストラリアは法人口座を開設することができるのか ハイローオーストラリアの法人口座を所有するための抜け道 法人口座を開設するメリット・デメリット・切り替えのタイミング ...
続きを見る


リスク承知でハイローオーストラリアの複数口座を開設する方法
ここまでにお伝えしたリスクを承知の上で、それでも尚ハイローオーストラリアの複数口座が欲しい方に向けて、ハイローオーストラリアで複数口座を開設する方法をお伝えしていきます。
もう一度お伝えしますが、ハイローオーストラリアで複数口座を持ったことがバレると、口座凍結や強制解約といった厳しい処罰の対象となる場合がありますので、私はおすすめしません。


複数口座開設方法① 家族名義での口座開設
リスクを承知でバイナリーオプション業者のハイローオーストラリアで複数口座を持つための一つ目の方法は、家族に名義と本人確認書類を借りて口座開設を行うといった方法です。
ですが、この方法にも落とし穴はきちんと存在し、ハイローオーストラリアの禁止事項の中に「同一IPアドレスの複数口座取引・同一デバイスでの複数口座禁止」というものがあります。
仮に家族から名義を借りて複数口座を開設できたとしても、本口座と同じデバイスや同じIPアドレスを使って取引すると、ハイローオーストラリア側に複数口座取引がバレてしまいます。
そして、ハイローオーストラリアの口座を開設する際には本人確認書類の提出が必要ですが、名義を借りたご家族と同居している場合はその書類の住所でバレる可能性もあります。
でもこの禁止事項って、同居中の家族と本当に別で取引を行っている場合でも該当するので、その場合はどうやっても対処できませんよね…。
私の友人に同居中の夫婦で口座を分けてハイローオーストラリアのバイナリーオプション取引を行なっている方もいますが、普通に取引できているので2口座くらいなら大丈夫なのかも…。
しかし責任は負いかねますので、禁止事項への対処は絶対に忘れないようにしてください。
家族名義での口座開設に関する注意
① 家族の名義を借りて複数口座開設ができても、同一IPや同一デバイス取引が原因で口座凍結や強制退会となる可能性がある。
② 同一IPや同一デバイスの対処をしても、名義を借りた家族と同居中の場合は口座開設時の登録住所でバレる可能性がある。
複数口座開設方法② 他人名義での口座開設
次にご紹介するハイローオーストラリアで複数口座を持つための方法は、他人の名義を借りて口座開設を行うといった方法になります。
この方法であれば、家族に名義を借りて複数口座を持つ方法と違って、登録住所で複数口座取引が発覚する恐れはありませんので安心です。
しかし、同一IPと同一デバイスの使用で複数口座取引がハイローオーストラリアにバレるリスクは同じように発生します。
さらにハイローオーストラリアの原則として、取引口座への入金は口座開設者名義の銀行口座やクレジットカードから、そして出金は口座解説者名義の銀行口座にしか行えないので、その点がこの方法と最も大きな問題と言えるでしょう。
そして、仮に名義人の銀行口座からあなたの銀行口座に利益を移した場合でも、利益を得たのは複数口座の名義人と判断されるので、課税対象者は名義貸しをした方になってきます。
領収書や請求書を切ってあなたの口座に利益を移せば問題ありませんが、非常に不自然なお金の動きとなるので税務署にバレるとトラブルになる可能性があり、かなりリスクが高いです。
さらに利益を奪われるリスクも発生します。
家族の名義を借りて複数口座を開設した場合でも、同じ入出金や税金の問題点やリスクは発生しますが、それが他人の場合はさらにリスクが高くなってくることは間違いありません。
十分に注意しておきましょう。
他人名義での口座開設に関する注意
① 入金には口座名義人の銀行口座やクレジットカードが必要で、出金は口座名義人の銀行口座のみにしか行えない。
② 利益が出た場合は課税対象が口座名義人に降り掛かり、さらに利益が持ち逃げされるリスクも発生してくる。
複数口座開設方法③ 口座売買サービスの利用
これは完全なる裏情報なので多くは語りませんが、実はハイローオーストラリアの取引口座を販売するサービスというものがバイナリーオプションの裏世界では存在しています…。
これはあくまで個人的な予想にはなりますが、ホームレスの方や社会的信用がない方にお金を払って口座開設をさせて、その口座を高額で販売しているサービスだと思っています。汗
この借名口座サービスは非常に悪質で、口座を渡した側も受け取った側も罰則対象となるため、一つの方法としてはご紹介しますが、このサービスを見かけても絶対に利用しないでください。
口座売買を行うサービス業者がどのように取引口座を準備しているのか、その詳細な情報は分かりませんが、必ず正当な方法で準備しているとは思えませんから、絶対関わってはダメです。
今はなかなか表世界からこのサービスを利用するというのは難しくなってきましたが、なんと一昔前まではヤフオクなどでもハイローオーストラリアの口座が普通に売買されていました。
口座売買サービスの利用に関する注意
① 金銭が絡むため法律的にも完全アウト。もしバレてしまった場合は、取引口座を買った側にも法的な処罰が下る。
② バレずに上手く取引口座が手に入っても、利益を出金した段階で銀行口座から資金が抜き取られるリスクもある。
複数口座開設方法④ ほかの業者に口座開設
ハイローオーストラリア以外の海外バイナリーオプション業者に口座を開設して取引すれば、ハイローオーストラリアの口座凍結や強制退会といったリスクを一切負うことなく、複数口座でバイナリーオプション取引に専念することができます。
ハイローオーストラリア以外の海外バイナリーオプション業者は、ハイローオーストラリアと比較するとペイアウト率は劣りますし、入出金が不安定で評判が悪い業者も多く存在します。
ですが、ハイローオーストラリアの本口座が凍結されたり強制退会の処罰を受ける危険性を鑑みると、最もおすすめの方法と言えるでしょう。
すでにバイナリーオプションで安定的な利益を出している方は、この際に投資方法をFXに切り替えるというのも一つの手かもしれませんよ。
ほかの業者に口座開設に関する注意
① ハイローオーストラリアはバイナリーオプション業者の中で最も利益率が高いので、比較すると利益率が落ちる。
② 入金や出金が不安定なバイナリーオプション業者に口座開設してしまうと、資金を持ち逃げされる可能性がある。


口座開設がまだの方はコチラ
ハイローオーストラリアで複数口座を開設するメリット・デメリット
ここまでの解説で、ハイローオーストラリアで複数口座を開設した場合に発生するリスクに関してはしっかりとご理解頂けたかと思います。
次はハイローオーストラリアで複数口座を開設するメリットとデメリットをお伝えていきます。
ハイローオーストラリア複数口座のメリット
複数口座のメリット
メリット① 口座開設ボーナスを受け取れる
ご存知の方も多いと思いますが、ハイローオーストラリアに新しく取引口座を開設すると『5,000円キャッシュバックボーナス』を受け取れます。
そのため、例えば家族3人分の名義で複数口座を開設すると、合計で15,000円分のキャッシュバックボーナスが受け取れることになります。
さらに友人にもキャッシュバックボーナスのことを紹介してどんどん複数口座を開設していけば、無限に5,000円をゲットできてしまうのです。
メリット② 禁止された取引方法を実施できる
ハイローオーストラリアにはいくつかの禁止事項があって、そのルールを破ると取引口座が凍結されたり強制退会の処罰を受けることがあります。
その禁止事項の中のひとつに『自動売買を使った取引』という禁止事項があるのですが、複数口座を所持している場合は一つの口座が凍結しても他に口座があるため、一つの口座を禁止された取引を行う用の口座にして取引ができます。
実際にハイローオーストラリアで複数口座を開設している方は、開設した複数口座は自動売買用として運用しているという方が多いですね。


ハイローオーストラリア複数口座のデメリット
複数口座のデメリット
デメリット① 本口座の口座凍結リスクがある
ハイローオーストラリアに複数口座の開設がバレた場合は、開設した複数口座だけではなく、元々使っていた本口座も凍結されてしまいます。
その場合は、もちろん複数口座と本口座両方の利益が出金できなくなり、さらにあなたの名義ではもうハイローオーストラリアでは取引できなくなってしまうため、かなりの痛手となるでしょう。
ハイローオーストラリアに複数口座を持つ前には、出金をこまめにしておくなど必ず事前に何らかの対処方法を考えておくようにしましょう。
デメリット② 口座名義人の同意と協力が必要
ハイローオーストラリアで口座開設をする際には、本人確認書類の提出が必須です。
そして、開設した取引口座に入金する場合には、口座名義人本人の銀行口座やクレジットカードが必要になり、出金も同様に口座名義人本人の銀行口座にしか出金できない仕組みです。
そのため、ほかの人に名義を借りて口座開設するということは名義を借りるという同意だけではなく、本人確認書類や銀行口座を借りたりなど様々な点で協力が必要となってくるのです。


複数口座取引がハイローオーストラリアにバレないようにする取引方法
ハイローオーストラリアに複数口座開設がバレる原因として最も多いのは、同一IPアドレス・同一デバイスを使って取引したという原因です。
IPアドレスとは、スマホやパソコンなどネットワークを利用する端末と通信環境にそれぞれ割り当てられている住所のようなものです。
またIPアドレスには、Wi-Fiルーターなどのルーターに割り当てられているグローバルIPアドレスと、端末に割り当てられるプライベートIPアドレスの二種類のIPアドレスが存在しています。
IPアドレスは、インターネットサイトを閲覧する際やメールを送受信する際などにデータの送受信先を識別するために利用され、ハイローオーストラリアもIPアドレスをユーザー毎に常に記録・監視しており、これが原因で複数口座の利用がバレるというパターンが殆どとなっております。
なので、複数口座で取引を行う場合は、片方の口座はルーターからの通信を利用したパソコンで取引して、もう片方の口座はスマホのキャリア通信を使って取引をするのが良いでしょう。


他人名義の投資口座を持つことは本当におすすめしない【法律的にもNG】
実は他人名義の口座で投資取引を行うという行為は、脱税やマネーロンダリングといった行為の温床となる可能性があり、法律的にも禁止されているということはご存知でしたか?
他人名義というのは、もちろん知人や友人、そして家族も含まれているのでご注意くださいね。
さらに、他人名義の口座を使った投資取引でありがちなのが金銭的なトラブルから発生してしまう訴訟問題で、よくあるパターンは取引者が追証返済能力を無くし、支払い義務が口座名義人に移ってしまうといったようなパターンです。
バイナリーオプション取引では追証が発生することはありませんが、FXではスイスフランショックなどの最悪のケースに陥ってしまった場合、追証が発生する可能性が生じてきます。
もし上記と同じ事態に陥ってしまった場合は、スイスフランショックで自殺者が急増してしまったように、あなたの責任で口座名義人の人生を奪ってしまうという可能性も発生してくるのです。


ハイローオーストラリアの複数口座開設に関するよくある質問
Q1.ハイローオーストラリアで複数口座を開設することはできますか?
ハイローオーストラリアの取引口座は複数持つことはできず、1人に1つまでとなっています。
しかし、過去にハイローオーストラリアで正規の方法で解約をした方は、解約日から1年以上経っていれば新規口座開設が可能です。
Q2.ハイローオーストラリア取引口座の名義貸しは犯罪行為ですか?
ハイローオーストラリアに限らず、投資口座の名義貸しはマネーロンダリングなどの危険性もあるため法律違反となっており、名義貸し口座を売買した場合には特に罪が重たくなります。
正直、家族などの名義貸しはグレーな部分もあるというのが事実ですが、私は名義貸しでの口座開設はおすすめしていません。
Q3.ハイローオーストラリアの複数口座で得た利益も確定申告が必要ですか?
ハイローオーストラリアは本口座・複数口座の関係なく、一定以上の利益を得た場合には必ず確定申告が必要となってきます。
さらに複数口座で利益を得ると課税対象はその複数口座の名義人となってしまうので、必ず請求書や領収書などを作成して規定の税務処理を踏んで確定申告を行わなければなりません。
ハイローオーストラリア複数口座まとめ
今回はハイローオーストラリアで複数口座を持つ4つの方法とリスクをご紹介していきました。
ハイローオーストラリアでは同人物の複数口座所持は禁止されており、さらに他人名義の口座を利用した借名取引は法律的にも禁止されています。
複数口座を開設するという行為はハイローオーストラリアで取引や入金・出金が不可能となる口座凍結をもたらす引き金となり、さらに金銭的トラブルのキッカケにもなりかねません。
あなたもひとりの立派な投資家ならば、しっかりと責任のある行動を心がけていきましょうね。
当サイトでは、他にも数多くのハイローオーストラリアに特化したバイナリーオプション攻略法を分かりやすく解説しています。
ぜひ参考にしながら取引を行なってみて下さい。
それでは、あつしでした。
口座開設がまだの方はコチラ