この記事でわかること
- ハイローオーストラリアの本人確認書類が準備できない場合の対処方法
- 本人確認書類はあるのに上手く認証されない場合の対処方法
どうも、あつしです。
きっとあなたはハイローオーストラリアの口座開設時に必要となってくる本人確認書類に関して、こんな悩みを抱えているのではないでしょうか?
「本人確認書類を持ってないから、口座開設作業を進めることができない…。」
「きちんと本人確認書類を撮って送ったのに、審査が通らず取引できない…。」
こういった本人確認書類に関するトラブルは、これからハイローオーストラリアでバイナリーオプション取引を始める方には良くあるんです。
ということで、今回は海外バイナリーオプション業者「ハイローオーストラリア」での口座開設時に必要な本人確認書類のトラブル解決法や、審査を無事通すための撮影方法を解説します。
その他にも、本人確認書類に関するよくある質問も細かく解説を行なっているので、あなたが抱えている悩みは必ず解決されるでしょう!
目次
口座開設がまだの方はコチラ
![](https://binaryblog.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/05/atsushiicon.png)
目次
ハイローオーストラリアの本人確認書類が準備できない場合の対処法
まず大前提として、ハイローオーストラリアの口座開設時に必要となってくる本人確認書類ですが、具体的には以下の3種類になっています。
必要な本人確認書類
- 運転免許証or運転経歴証明書
- パスポート
- マイナンバーカード
ハイローオーストラリアの口座開設時には、上記の写真付き本人確認書類の中からいずれかの書類提出が必要となり、この書類が準備できなければ口座を開設することができません。
ちなみにハイローオーストラリアは運転免許証の代わりとして、運転経歴証明書を提出して口座開設することも可能となっています。
運転証明経歴書とは?
運転経歴証明書とは、過去に運転免許を取得していたが、現在は保有していない方が取得できる写真付き証明書のこと。
よく健康保険証や年金手帳等で代用ができるのかという質問を頂くこともありますが、顔写真が付いていることがこの本人確認書類の絶対条件なので、他の書類での代用は不可能です。
学生証などの顔写真付きの書類ならば代替え可能かというとそうではなく、市区町村が発行している公的と見做される書類でなければなりません。
ご紹介した本人確認書類を持っていない場合は、新しく書類を準備するほかありません。
本人確認書類 | 発行期間 | 発行料金 |
運転経歴証明書 | 最短即日発行 | 1,100円 |
パスポート | 土日祝を除いた6日後 | 11,000円〜16,000円 |
マイナンバーカード | 1ヶ月から2ヶ月後 | 無料 |
ハイローオーストラリアの口座開設のために運転免許証を取得するのは現実的ではないので今回は除外させて頂きますが、そのほかの書類は比較的簡単に取得できるので方法をお伝えします。
![](https://binaryblog.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/05/atsushiicon.png)
運転経歴証明書の準備方法
この運転経歴証明書はあまり聞き慣れないかと思いますが、運転免許証を返納した方や、更新を忘れて有効期限が切れてしまった方が発行できる、運転免許証に似た本人確認書類です。
運転経歴証明書を発行するにはお近くの運転免許センターや警察署で申請を行う必要があり、発行手数料は1,100円と安価で、さらに条件によっては即日発行される場合もあるため非常に手軽に準備することが可能です。
運転経歴証明書が申請不可なパターン
運転免許証の返納または失効から5年以上が経過している場合は発行申請ができません。また交通違反で運転免許証が失効した場合も申請は不可能です。
運転経歴証明書の詳しい発行方法に関しては、自動車安全運転センターの公式サイトで確認できるので、ぜひ一度ご覧になってみて下さい。
![](https://binaryblog.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/05/atsushiicon.png)
パスポートの準備方法
パスポートの発行方法は各都道府県に設置されたパスポート発行センターでパスポート発行申請を行って、後日もう一度同じ発行センターに行きパスポートを受け取るといった方法になります。
ちなみにパスポートには、赤と紺の二種類のパスポートがあり、その種類ごとに発行費用や有効期限が異なっているのはご存知でしょうか?
↓タップしてタブを切り替えられます↓
赤色パスポート
発行費用:16,000円
有効期限:10年間
紺色パスポート
発行費用:11,000円
有効期限:5年間
パスポートはマイナンバーカードと比較すると多くの費用が掛かってきますが、申請から発行までの期間は申請から土曜・日曜・祝休日・年末年始を除く6日間後なので、非常にスピーディに準備することができる本人確認書類です。
しかし、パスポートの発行には戸籍謄本が必要となり、その戸籍謄本は本籍地の役所でないと発行できないため、居住地と本籍地が遠いという方は郵便での請求・取り寄せが必要となるため、少し発行までの期間と手間が増えてきます。
戸籍謄本の取り寄せ期間
戸籍謄本の取り寄せ期間は、申請書がポスト投函されてから10日から14日程度。
運転免許証とマイナンバーカードの両方を持っていないという方は、これから先も本人確認書類で苦労する可能性が高いと思われるので、十分に申請する価値はあるのではないかと思います。
![](https://binaryblog.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/05/atsushiicon.png)
マイナンバーカードの準備方法
大前提として、マイナンバーカードを提出する場合は通知カードではなくきちんとマイナンバーカードを提出する必要があるということです。
利用不可の通知カードとは?
通知カードとは、緑色の紙でできた国民に自身のマイナンバーを知らせる事を目的に作られたカードで、このカードには写真が付いていないため使用は不可能です。
マイナンバーカードを申請してから発行までの所要時間は大体一ヶ月から二ヶ月ほどです。
そしてマイナンバーカードの発行申請方法は、以下3つの申請方法の中から選ぶことができます。
ちなみにマイナンバーカード発行で発生してくる費用は、初回申請に限り無料となっており、それ以降の紛失等による再発行に関しては一回千円の再発行手数料が必要となります。
そして、マイナンバーカードの発行申請を行ったあとは、発行が完了すると自宅にマイナンバーカード発行のお知らせが届くので、同封された書類を持ってお近くの役所に行きましょう。
その同封書類と引き換えに、お近くの役所でマイナンバーカードを受け取れます。
![](https://binaryblog.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/05/atsushiicon.png)
口座開設がまだの方はコチラ
ハイローオーストラリアで本人確認できない場合の対処法
きちんと必要な本人確認書類の準備ができているのにハイローオーストラリアで本人確認できない場合は、恐らく撮影方法に原因があります。
ハイローオーストラリアの本人確認書類撮影で抑えておかなければならないポイントは5つです。
本人確認書類の撮影ポイント
① 手に持たない
② 斜めに撮影しない
③ 四隅の角を全て映す
④ 鮮明に撮影する
⑤ カラー写真を使用する
本人確認書類の撮影で特に重要となってくるのは氏名や住所等の文字情報で、この文字がブレていたり暗くて読み込めない場合には本人確認審査が通らないことがあるので注意が必要です。
今回は運転免許証を例として挙げましたが、ここまでにお伝えした撮影ポイントは、すべての本人確認書類撮影において大切になってくるポイントなので、ミスが起きないようにしましょう。
また運転免許証提出の際に、住所の変更を行っていて運転免許証の裏面のみに現住所の記載があるという場合でも、裏表両方の写真を提出すれば問題ありませんのでご安心ください。
ちなみに、ハイローオーストラリアの口座開設作業はスマホで行うことで写真撮影までの流れがスムーズとなるので、私はスマホを使って口座開設を行うことをおすすめしています。
パソコンから口座開設作業を行なった場合でも、現在は本人確認書類提出ページの下部に表示されるボタンを押せば、写真撮影作業をスマホに転送させることもできるのでご安心ください。
![](https://binaryblog.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/05/atsushiicon.png)
本人確認書類が認証されたらスグに取引を始めることができる
過去のハイローオーストラリアでは、今回ご紹介した本人確認書類以外にも本人確認書類と同じ住所が記載された公的郵便物が必要でしたが、ここ数年で郵便物の提出が不要となりました。
それだけではなく、これまでは本人確認書類と郵便物の照合審査に1〜3営業日ほどの時間を要していましたが、今はリアルタイムで提出書類の審査が行われるようになり、審査時間も大幅に短縮されすぐに取引を始めることが可能です。
そんなハイローオーストラリアは国内と海外の両方を含めたバイナリーオプション業者の中で、最も多くのバイナリーオプショントレーダーが利用している人気の業者となっています。
しかし、残念ながらハイローオーストラリアを除いた海外バイナリーオプション業者の中には、詐欺バイナリーオプション業者も混ざってしまっているというのは紛れも無い事実です。
そういった詐欺業者に口座開設をしてしまい、本人確認書類等の個人情報を提出してしまった場合は悪用の可能性も非常に高くなります。
なので、これからバイナリーオプション取引を始めようとお考えの方は、ハイローオーストラリアでスタートすることを絶対おすすめします。
口座開設がまだの方はコチラ
![](https://binaryblog.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/05/atsushiicon.png)
ハイローオーストラリアの本人確認書類に関するよくある質問
Q1.書類審査の結果はいつわかりますか?
ハイローオーストラリアはこれまで書類提出から審査結果が届くまで、1〜3営業日ほどの時間を要しておりましたが、現在では提出と同時に審査結果が表示されるようになっています。
しかし、マイナンバーカードを本人確認書類として提出する場合は、これまでと同じく1〜3営業日ほどの審査期間が必要となるので要注意です。
審査結果が出ると、口座開設時に登録を行なったメールアドレスまで、審査結果の通知が届くので確認するのを忘れないようにしてください。
Q2.本人確認審査に通らないのはなぜですか?
ハイローオーストラリアの本人確認審査が通らない原因は、本人確認書類の撮影方法が間違っているということが原因である可能性が高いです。
本人確認書類の撮影ポイント
・手に持たない
・斜めに撮影しない
・四隅の角を全て映す
・鮮明に撮影する
・カラー写真を使用する
上記の撮影ポイントをしっかりと復習して、もう一度本人確認書類提出を行なってみましょう。
Q3.本人確認書類は悪用されませんか?
ハイローオーストラリアは国内海外合わせた全てのバイナリーオプション業者の中で、最も多くの顧客数を抱えている超人気の老舗の海外バイナリーオプション業者です。
その理由は、どのバイナリーオプション業者と比較しても群を抜くほど高いペイアウト率と、初心者に優しい取引操作性、入金や出金の安全性などにあり、総合評価は間違いなく業界一です。
そのため、あなたの個人情報の安全性はしっかりと保証されておりますので、安心して口座開設作業を進めていけば問題ありませんよ。
![](https://binaryblog.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/05/atsushiicon.png)
ハイローオーストラリアの本人確認書類まとめ
この記事のまとめ
- 本人確認書類が準備できない場合はいずれかの書類を準備する必要がある
- 上手く本人確認書類が認証されない場合は撮影方法を変えて再トライする
今回は、海外バイナリーオプション業者のハイローオーストラリアの口座開設時に必要となってくる本人確認書類のトラブル解決方法、認証されない場合の対処方法を解説しました。
本人確認書類が無くて、ハイローオーストラリアの口座開設作業を進められない方もいらっしゃるかと思いますが、その場合はマイナンバーカードやパスポートの新規発行が必要となります。
しかし、本人確認書類というものは今後のことを考えても、あって損はないと思うのでぜひこの機会に発行を行ってみてくださいね。
また本人確認書類がきちんとあるのにハイローオーストラリアに認証されない場合は、撮影環境を整えて再度チャレンジしてください。
当サイトでは、他にもハイローオーストラリアでの取引に特化したバイナリーオプション攻略法を数多くご紹介しています。
ぜひ取引の参考にしてみてください。
それでは、あつしでした。
口座開設がまだの方はコチラ